2010年01月26日 (火) | 編集 |
カゴメさんが毎月、「植物性乳酸菌ラブレ」のモニターを募集しているのですが、そのモニターに当選しました~。

80ml×3本のパックが6セット。
ドドーンと届いて嬉しいです。
乳酸菌には動物性と植物性があり、漬物やお味噌などの日本人が昔から食べている発酵食品は植物性。
ラブレに使われている「植物性乳酸菌ラブレ菌」には、生きたまま腸に届くだけでなく、腸で生きぬく力が強い、という特徴があるんです。
「ラブレ菌」を摂取することにより、腸内の善玉菌を増やし、体調を整える効果が期待できます。
パッケージに「夜飲んで、朝スッキリ!」って書いてあるので、毎日夜に飲みました。
味は、すっきりとした甘さで、飲みやすく美味しいです。
量も冬なので、80mlくらいがちょうどいい。
夏だったら、もっとガブガブ飲みたくなるかな?
ラブレ1本目を飲んだ翌日、朝からお腹に痛みが・・・。
私、専業主婦になって家にいることが多くなり、トイレにいつでも行ける安心感から、朝から排便という習慣がなくなっちゃったんです。
だから便秘にもなるし。
ラブレを飲んでから、かなり便通が良くなりました。
以前にラブレを飲んだことはあるのですが、毎日飲んでみたことで、ラブレ菌のスゴさを実感できました。
子供だって、飲んでいいんですよ。美味しいし飲みたがります。
めったに朝から排便しない我が家の子供(4歳)も、夜飲んで、翌朝排便していました。
ラブレは、朝の排便習慣をつけるのにいいですね。
朝から便通があれば、1日ハツラツとして過ごせますし。
ラブレの主な原材料はりんご、人参、大豆などの植物素材で砂糖不使用。
1本(80ml))当たりのカロリーが、35kcalというのも毎日安心して飲み続けられるというのがいいです。

80ml×3本のパックが6セット。
ドドーンと届いて嬉しいです。
乳酸菌には動物性と植物性があり、漬物やお味噌などの日本人が昔から食べている発酵食品は植物性。
ラブレに使われている「植物性乳酸菌ラブレ菌」には、生きたまま腸に届くだけでなく、腸で生きぬく力が強い、という特徴があるんです。
「ラブレ菌」を摂取することにより、腸内の善玉菌を増やし、体調を整える効果が期待できます。
パッケージに「夜飲んで、朝スッキリ!」って書いてあるので、毎日夜に飲みました。
味は、すっきりとした甘さで、飲みやすく美味しいです。
量も冬なので、80mlくらいがちょうどいい。
夏だったら、もっとガブガブ飲みたくなるかな?
ラブレ1本目を飲んだ翌日、朝からお腹に痛みが・・・。
私、専業主婦になって家にいることが多くなり、トイレにいつでも行ける安心感から、朝から排便という習慣がなくなっちゃったんです。
だから便秘にもなるし。
ラブレを飲んでから、かなり便通が良くなりました。
以前にラブレを飲んだことはあるのですが、毎日飲んでみたことで、ラブレ菌のスゴさを実感できました。
子供だって、飲んでいいんですよ。美味しいし飲みたがります。
めったに朝から排便しない我が家の子供(4歳)も、夜飲んで、翌朝排便していました。
ラブレは、朝の排便習慣をつけるのにいいですね。
朝から便通があれば、1日ハツラツとして過ごせますし。
ラブレの主な原材料はりんご、人参、大豆などの植物素材で砂糖不使用。
1本(80ml))当たりのカロリーが、35kcalというのも毎日安心して飲み続けられるというのがいいです。
| ホーム |